クレジットカード

JCBプラチナの審査は厳しい?審査基準となる項目や年収の目安を解説

JCBプラチナの審査
ics-expo

PR表記
JCBプラチナは国際ブランドJCBが発行するプロパーカードで、上から2番目の高ステータスカードです。

ステータスが高い分審査は厳しいため、軽い気持ちで申し込んでもカードが発行できません。

審査に通るか不安で、申し込むのをためらう人も少なくないクレジットカードです。

JCBプラチナに申し込む前に以下の項目を把握しておくと、JCBプラチナの審査に通る可能性があるか判断できます。

  • JCBプラチナの審査項目
  • JCBプラチナの審査対策
  • JCBプラチナの基本情報
  • JCBプラチナの特典とデメリット

この記事では、JCBプラチナの審査項目や年収の目安を独自に解説しています。

基本情報から特典やデメリットまで紹介するので、審査を受けるか判断する参考にしてください。

急いでカードを作りたい人にも便利なJCBプラチナの基本情報と申し込みの流れ

JCBプラチナ

JCBプラチナは、27,500円(税込)の年会費が必要なクレジットカードです。

項目 詳細
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/platinum/
申込条件 20歳以上で本人に安定継続収入がある(学生を除く)
年会費(税込) 27,500円
家族会員の年会費(税込) ・1名無料
・2人目から1名につき3,300円
ポイントプログラム Oki Dokiポイント
ポイント還元率 0.5~10.0%
※還元率は交換商品により異なります。
旅行保険(利用付帯) ・海外旅行傷害保険:最高1億円
・国内旅行傷害保険:最高1億円
・国内、海外航空機遅延保険:2万円~4万円
ショッピングガード保険(利用付帯) ・海外旅行:年間最高500万円
・国内旅行:年間最高500万円
JCBスマートフォン保険(利用付帯)※1 年間最高50,000円
追加カード ・ETCカード
・家族カード
・QUICPay
スマホ決済や電子マネー ・Apple Pay
・Google Pay
・QUICPay
審査時間 ・モバ即※2:最短5分
・通常入会:最短3営業日
※カードの到着までは1週間程度

※1下記①~②の条件を満たしている場合、補償が適用されます。
①補償対象スマートフォンの通信料の支払いに、JCBプラチナを指定
②事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う
(※購入後24ヵ月以内のスマートフォンが補償対象となります9
※2 ▼モバ即入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
(※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。)

JCBプラチナは家族カードの発行も可能で、1名分なら年会費がかかりません。

JCBプラチナのポイント還元率は0.5~10.0%で一般的な水準ですが、プラチナカードだけあって付帯保険は充実

海外旅行も国内旅行も最高1億円の補償が受けられる上に、航空機が遅延したときも乗継地で使った客室料や食事代の補償もあります。

モバ即で申し込むと最短5分発行も可能で、急いでカードを作りたい人にも便利です。

JCBプラチナは公式サイトから自分の意思で申し込める

JCBプラチナは自分の意思で申し込めるプラチナカードです。

他社プラチナカードの中には、インビテーション(招待)を受けなければ発行できないものもあります。

発行を希望する人は、公式サイトから以下の流れで申し込みましょう。

  • 公式サイトにアクセスする
  • 「申し込む」をクリックする
  • 「モバ即で申し込む」「通常入会で申し込む」から希望の申込方法を選択する
  • 申し込みに必要な項目を入力する
  • 審査結果連絡のメールが届くのを待つ
  • 審査に通ったらカードが発行される

申し込みに必要な項目を入力して送信したら、審査結果連絡のメールが届くのを待ちましょう。

審査に通ったらカードが発行され、利用を開始できます。

JCBプラチナの2つの申し込み方法を比較

JCBプラチナは通常入会とモバ即の2つの申込方法があります。

申込方法 最短審査時間 MyJCBアプリでのカード番号の確認 家族カードやETCカードの同時申し込み カードの受け取り 向いている人
モバ即 5分 必須 ・できるだけ早くショッピングをしたい
・カード番号をアプリで確認したい
通常入会 3営業日 必須 ・家族カードやETCカードも同時に申し込みたい
・手続きを急がない

※▼モバ即入会条件
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

モバ即入会で申し込むと、最短5分でカードが発行できます。

家族カードやETCカードを発行したい人は、審査完了後に改めてMyJCBから手続きをしましょう。

モバ即入会はカードの発行を急ぐ人や、ネットショッピングの機会が多くカード番号をアプリで確認したい人に向いています。

通常入会で申し込むと、アプリ上でカード番号の確認ができません

家族カードやETCカードも同時に申し込みができるので、何度も手続きをしたくない人やカードの発行を急がない人は通常入会を選びましょう。

モバ即で申し込めば審査時間が最短5分で発行できる

モバ即で申し込めば審査時間は最短5分で、急いでいる人でもすぐショッピングできる可能性があります。

最短時間で発行するポイントは、以下の通りです。

  • 9:00~20:00に申し込みを済ませる
  • 顔写真付き本人確認書類による本人認証を持っている

受付可能時間を過ぎると、審査が翌日に回されます。

カード到着前にカード番号を確認するなら、以下の顔写真付き本人確認書類による本人認認証が必要です。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード

本人認証ができなければ、審査に通ってもカード到着までカード番号の確認ができません

20:00ぎりぎりに申し込みを始めると入力を終えたときには審査時間を過ぎている可能性もあるため、余裕を持って申し込みを始めましょう。

審査に通ってカードを利用するまでの流れ

審査に通ってショッピングにカードを利用するまでの流れは、以下の通りです。

  1. MyJCBアプリをダウンロードする
  2. 入会メッセージボックスに記載されているIDとパスワードを入力する
  3. 本人確認を実施する
  4. アプリホームに移動してクレジットカードの券面をタップする
  5. パスコードを設定する
  6. カード番号を確認する

初めてアプリを起動したときには、本人確認を行わなければいけません。

本人確認を実施したらアプリのホームに移動して、クレジットカードの券面をタップしましょう。

モバ即で審査通過するとカード番号のみ発行されるため、すぐにネットショッピングできます。

Apple PayまたはGoogle Payに設定すると、実店舗でのショッピングも可能です。

カードを受け取らないと退会扱いになるので、1週間程度で送られてくるカード本体を忘れずに受け取りましょう。

通常入会なら1週間程度でカードが届く

通常入会を選ぶと、1週間程度で自宅にカードが郵送されます。

  1. 必要項目を入力して申し込む
  2. Web上で支払い口座の登録を済ませる
  3. 審査結果連絡のメールを待つ
  4. 審査に通れば1週間程度で自宅にカードが郵送される

審査結果が出るのは最短翌日で、結果の連絡方法はメールです。

カードが届くまでショッピングに利用できないため、「1週間以内に高額決済の予定がある」「今日外出先で使いたい」といったときには、モバ即入会を選びましょう。

家族カードやETCカードを同時に申し込むなら、通常入会が便利です。

JCBプラチナのメリット3つは?審査に通れば豊富な特典と多くのポイントアップで効率的に貯めやすい

JCBプラチナのメリットは以下の3点です。

  • 豊富な特典を受けられる
  • ポイントアップしやすい
  • JCB ザ・クラスへのインビテーションを受けられる

JCBプラチナには豊富な特典があり、日々の生活や旅行先で役立ちます。

ポイントアップできるタイミングも多いので、有効活用してポイントを効率的に貯めましょう。

JCBプラチナを利用していると、完全招待制のブラックカード「JCB ザ・クラス」へインビテーション(招待)を受けられる可能性もあります。

よりステータス性の高いカードの発行を目指す人は、JCBプラチナで実績を積みましょう。

家族カードでも同様の特典を受けられる

JCBプラチナで家族カードを発行するとプラチナカードならではの特典が受けられます。

家族会員の申込資格は、生計を同一にする以下の人です。

  • 配偶者
  • 高校生を除く18歳の子ども

年会費は1名なら無料、2人目から1名につき3,300円(税込)と低価格

審査はプラチナカードの所有者が受け、所有者の返済能力の範囲内で利用するため、収入のない家族でもプラチナカードを発行できます。

家族がいる人は家族カードを発行して、特典を受けましょう。

特典が豊富でプラチナ・コンシェルジュデスクも利用できる

JCBプラチナは以下のように特典が豊富なカードです。

特典 内容
プラチナ・コンシェルジュデスク ・24時間365日利用できる
・ホテルや航空券の手配といったあらゆる要望に対応してくれる
プライオリティ・パス 1,300ヶ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる
※本会員のみ
※家族会員は1名につき2,200円で利用可能
空港ラウンジサービス 国内主要空港やハワイ ホノルルの国際空港内のラウンジを無料で利用できる
ラウンジ・キー 世界約1,100ヶ所以上の空港ラウンジを有料で利用できる
航空機やホテルの優待サービス ・ANAのビジネスジェット申し込みでJCBギフトカードをもらえる
・ホテルや旅館で優待を受けられる
・手荷物無料宅配サービスを利用できる
JCBプレミアムカード会員限定交換商品 Oki Dokiポイントをプレミアムカード会員限定の商品と交換できる
グルメ・ベネフィット 国内の厳選したレストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分無料になる
グルメルジュ powered by TABLE REQUEST コンシェルジュデスクで紹介実績のある店舗をオンラインで予約できる
お取り寄せグルメ 有名シェフの高級料理や日本各地のグルメを優待価格で取り寄せられる

プラチナ・コンシェルジュデスクは24時間365日、JCBプラチナ保有者のあらゆる要望に対応してくれます

  • 旅行のサポート
  • ゴルフ場の予約
  • チケットの手配
  • レストランの予約

記念日にレストランの予約と共に花束の依頼をするといった利用方法も可能です。

空港ラウンジやホテルの優待サービスも充実しています。

グルメ関連の特典では、プラチナ以上のカードを持っている会員限定でお取り寄せや有名店舗のネット予約も可能です。

プライオリティ・パスは本会員限定のサービスですが、1名につき2,200円支払えば家族も利用できます。

「旅行先や出張先で快適に過ごしたい」「グルメ関連の特典を楽しみたい」といった人は、JCBプラチナを発行しましょう。

ポイントアップできるタイミングが多い

JCBプラチナはポイントアップできるタイミングが多く、使い方を工夫するとより多くのポイントを貯められます。

ポイントアップの方法 内容
JCBオリジナルシリーズパートナー パートナー店舗でショッピングをするとポイント最大20倍
MyJCBに登録して海外での利用でポイント2倍 JCB海外加盟店でカードを利用すると自動的にポイント2倍
JCB STAR MEMBERS 利用額に応じてOki Dokiポイントが最大2倍
海外ホテルオンライン予約 ポイント12倍
国内宿泊オンライン予約 ポイント5倍

JCBプラチナは、パートナー店舗や海外での利用でポイントアップします。

JCB STAR MEMBERSは、持っているカードの種類と利用額に応じてポイントがアップするサービスです。

一般カードは最大でポイント1.5倍までですが、JCBプラチナを持っていると年間300万円以上の利用でポイントが2倍に。

JCBプラチナを持っていると、海外ホテルのオンライン予約でポイント12倍、国内の予約でもポイント5倍と、効率的にポイントを貯められます。

カードの種類 海外で10万円のホテルをオンライン予約 国内で5万円のホテルをオンライン予約
JCBプラチナ 6,000ポイント 1,250ポイント
一般カード 500ポイント 250ポイント

年間利用額の多い人や旅行をする機会が多い人は、JCBプラチナを持っていると効率的にポイントを貯められます。

JCB ザ・クラスへのインビテーションが届く可能性もある

JCBプラチナを利用していると、JCB ザ・クラスへのインビテーションが届く可能性もあります。

JCB ザ・クラスとは完全招待制のブラックカードで、JCBが発行するカードの中で最高ランクです。

JCBプラチナやJCBゴールドを持っている人のうち、一定の条件を満たすと招待を受けられます。

条件は公開されていませんが、招待を受けるにはJCBプラチナを定期的に使って信用を得ましょう。

  • 毎月コツコツと使い続ける
  • 支払いを延滞しない

JCB ザ・クラスは年会費55,000円(税込)で、JCBプラチナ以上に維持コストがかかります。

利用限度額も高いと予想されるため、支払い能力がない人には発行できません

JCBプラチナを持っていても使わなければ、JCB ザ・クラスを発行しても使ってもらえないと判断されます。

利用実績がなければ、支払い能力があるか調査する参考にもなりません。

JCBプラチナの支払いを延滞すると、さらに上位カードを発行して利用限度額が増えればますます延滞の可能性が高まると思われます。

将来的にJCBの最上位カードであるJCB ザ・クラスを発行したい人は、延滞を避けつつJCBプラチナを毎月利用しましょう。

JCBプラチナのデメリットは毎月利用しても通常のポイント還元率が0.5%と高くない

クレジットカードのポイント還元率は1.0%を超えると高いと言われ、還元率0.5%~10.0%のJCBプラチナは一般的です。

他社も含む主なプラチナカードのポイント還元率は以下の通り。

プラチナカード ポイント還元率
JCBプラチナ 0.5%~10.0%
三井住友カード プラチナプリファード 1.0%
三井住友カード プラチナ 0.5%
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 0.75%

※還元率は交換商品により異なります。

三井住友カードのプラチナプリファードはポイント還元率に特化したプラチナカードで、還元率が高いです。

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、国内で1.5倍、海外で2.0倍のポイント優遇が受けられます。

ポイントのみに着目するなら、三井住友カード プラチナプリファードや、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを選びましょう。

とはいえJCBプラチナは、ポイントアップできるタイミングも多いです。

  • MyJCBに登録して海外での利用でポイント2倍
  • 利用額に応じてポイントが最大2倍
  • 海外ホテルオンライン予約でポイント12倍
  • 国内宿泊オンライン予約でポイント5倍

JCB ザ・クラスへの招待もあるので、ステータス性にもこだわるならJCBプラチナが向いています。

JCBプラチナに関してよくある質問と回答

JCBプラチナに関してよくある以下の質問に対して、回答を掲載しました。

  • JCBプラチナの審査状況が気になるときは途中で確認できますか?
  • JCBプラチナの審査は土日も実施していますか?
  • JCBプラチナを解約するにはどうすればいいですか?
  • JCBプラチナにキャンペーンはありますか?

疑問がある人は申込前に解決して、納得の上でJCBプラチナの審査を受けましょう。

JCBプラチナの審査状況は途中で確認できる?

JCBプラチナの審査状況は、途中で確認できます

審査状況を確認したいときは、申し込み完了後に案内される画面をチェックしましょう。

通常入会で申し込むと、審査結果が出るのは申し込みから最短3営業日です。

できるだけ早く審査結果を知りたい人は、最短5分で審査結果を確認できるモバ即で申し込みましょう。

20時以降の申し込みは翌日扱いになるため、最短5分で審査結果を確認するには、9:00~20:00に申し込みを完了させなければいけません。

JCBプラチナの審査は土日でも受けられる?

JCBプラチナの審査は、土日祝日でも実施されています。

モバ即で申し込めば、土日の即日発行にも対応可能です。

土日や祝日でも即時発行は可能でしょうか?

9:00AM~8:00PMに申し込みが完了すれば即時発行が可能です。ただし、オンライン口座設定ができない場合などは即時発行ができません。

出典:JCB

「土日に外出先でずっとほしかったものを見つけた」といったときでも、すぐに発行してもらえます。

通常入会でも、早くて最短3営業日で審査結果の確認が可能です。

JCBプラチナは土日に急遽発行したいときでも、対応できる可能性があります。

JCBプラチナを解約したいときはどうすればいい?

JCBプラチナを解約する手順は以下の通りです。

  • カードを手元に用意する
  • カード裏面に記載されたカード発行会社を確認する
  • 電話で解約の連絡を入れる

JCBプラチナを退会するときは、電話で連絡を入れなければいけません。

カード裏面に記載されたカード発行会社を確認して、カードの所有者が自分で電話しましょう。

JCBプラチナではキャンペーンを実施している?

申し込みのタイミングによっては、JCBプラチナでキャンペーンを実施している可能性もあります。

過去に行われたキャンペーンの例は、以下の通りです。

キャンペーンの例 内容
入会キャンペーン 最大64,500円のキャッシュバック
友達紹介キャンペーン もれなく1,500円キャッシュバック
ポイントアップ 獲得できるポイント数が増える

例えば入会キャンペーンでは、以下の条件を満たすと最大119,500円のキャッシュバックを受けられます。

条件 キャッシュバックの内容 実施期限
【JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン】
対象の利用先を利用する
20%(最大33,000円) 2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
【JCBオリジナルシリーズ共通】
家族カード入会&利用
最大4,000円 2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
お友達紹介キャンペーン 最大5,000円 2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
【JCBプラチナ限定 新規入会キャンペーン】
50万円以上のカード利用
27,500円(初年度年会費) 2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
JCBプラチナ限定 新規入会キャンペーン】
新規入会&参加登録
利用対象期間中に合計250万円以上利用する
星野リゾート宿泊ギフト券5万円分 2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)

キャンペーンの内容は時期によって変わるため、公式サイトを確認して適用されるキャンペーンがあれば利用しましょう。

※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

記事URLをコピーしました